BLOG
    福島医療専門学校ブログ
 
        \柔整科 特別授業/
							2023.07.12
						日本ファシア療法協会より
川西先生をお招きして
柔整科2・3年生の特別授業を行いました!

テーマは『筋膜(ファシア)』
近頃"筋膜"という言葉を
よく耳にするようになりました👀💡
筋膜とは?
筋肉や骨、内蔵などを包みこんで、
それぞれの場所に適正に位置するように
支えている薄い膜のことです。
この筋膜はとても柔らかく薄い組織なので、
一部分に偏り損傷・脱水してしまうことで、
接着剤のように隣接している筋肉や皮膚に
くっついて動きが悪くなってしまうことがあります。
これが筋膜の『癒着』!
からだの痛みや不調に繋がったり、
動きづらくなってしまう原因になります😞
今回はインストゥルメントという
専用の器具で皮膚を擦ることで
筋膜の乱れを整える療法を学びました📝


実技を交えた授業でみなさん興味津々!


柔道整復師は患者さんの症状に合わせて、
いろんな療法を使っているんですね😌
とても貴重な経験となりました
川西先生、ありがとうございました!
最近の記事一覧
             
              
              
              
              
              
              
              
              
              
              
              
              
              
              
              
              
              
              
              
              
              
              
              
             






